腹痛について
腹痛は、冷えなどでも日常的に起こりますが、疾患が原因になって生じているケースもあります。しかし、なかには単なる腹痛と思っていても早急な治療の必要がある疾患も存在します。下記のような腹痛があった場合にはお早めに当院までご相談ください。また、気になる腹痛もお気軽にご相談ください。
このような腹痛の症状はありませんか?
- 腹痛に発熱がともなう
- 腹痛が慢性的に続いている
- 便に血が付着している・混じっている
- 黒く粘り気のある便が出た
- お腹が突然強く痛み出し、痛みが治まらない
- 刺すような痛みがあり、痛みに波がある
- 徐々に腹痛が強くなっている
など
腹痛の原因
腹痛を起こす日常的な原因では、ストレスや冷えがあり、こうした要因によって腸の機能をコントロールする自律神経がバランスを乱れ、痛みを生じます。また、食べ過ぎなど、食生活も影響を与えます。しかし、なかには胃・十二指腸・痔腸といった消化器疾患が原因となって腹痛を生じている場合もあります。強い痛み、腹痛以外の症状をともなうなど、普段とは違う腹痛がありましたらお早めにご相談ください。
腹痛を起こす主な疾患
みぞおちの痛み(心窩部痛、胃痛)
みぞおちなど上腹部の痛みは、食道・胃・十二指腸の疾患によって生じることがあります。胸やけや呑酸がある場合は逆流性食道炎、いきなり症状が起こった場合は急性胃炎が疑われます。また、食後に痛みが起こる場合は胃潰瘍、空腹時に痛みが生じる場合は十二指腸潰瘍の可能性があります。進行した胃がんでもみぞおちの痛みが生じることがあり、注意が必要です。さらに、一般的に盲腸と呼ばれることがある虫垂炎では、最初にみぞおち周辺の痛みが起こり、徐々に腹部右下に痛みが移動していくことが特徴です。膵炎もみぞおちから左腹部、背中、肩といった広い範囲に痛みを生じることがあります。
関連疾患
など
右上腹部痛(右季肋部痛)
この部分には胆のうがあり、胆石症や胆のう炎、胆管炎などが疑われます。胆のう疾患では激しい痛みを生じることが多く、痛みの範囲が背中や右肩に及ぶこともあります。また、なかには十二指腸や大腸、腎臓の疾患で右上腹部に痛みを生じることがあります。
関連疾患
- 胆石症
- 胆のう炎
- 胆管炎
- 十二指腸潰瘍
- 大腸憩室炎
- 腎盂腎炎
など
右下腹部痛
腹部の右下には虫垂がありますので虫垂炎が疑われますが、腸の炎症性疾患や憩室炎でも同じような場所に痛みを起こすことがあります。また消化器ではなく、尿管結石をはじめとした泌尿器疾患、子宮などに生じる婦人科疾患の可能性もあります。幅広い可能性を考慮し、原因を確か確かめることが重要です。
関連疾患
- 虫垂炎
- 大腸憩室炎
- 急性胃腸炎
- 尿管結石
- 卵管炎
- 卵巣炎
- 子宮内膜症
など
左下腹部痛
S状結腸に生じた大腸憩室炎、虚血性腸炎、潰瘍性大腸炎、大腸がん、腸炎など、幅広い疾患が疑われます。消化器疾患以外では、尿管結石をはじめとした泌尿器疾患、子宮などに生じる婦人科疾患の可能性もあります。
関連疾患
など
臍部の痛み
お腹の中心付近に痛みがある状態です。急性の胃腸炎で生じることが多い症状ですが、腹部大動脈瘤が原因で生じている可能性もあり、その際には早急に適切な治療を受ける必要があります。また、胎児期におへそと膀胱をつなぐ管が残っていて尿膜管膿瘍を生じているケースもあります。
関連疾患
など
下腹部痛
この場所には小腸、大腸(S状結腸から直腸)、子宮、膀胱、前立腺などの様々な臓器があり、下腹部の痛みでは様々な疾患が疑われます。代表的なものに急性腸炎、潰瘍性大腸炎・クローン病、大腸がんなどの消化器疾患があり、ほかに膀胱炎、尿路結石、男性の前立腺炎、女性の子宮内膜症などが疑われます。原因疾患を見極めることが重要です。
関連疾患
など
腹部全体の痛み
激しい痛みがある場合には、腸管が詰まる腸閉塞や消化管に穴が開く穿孔、腸間膜動脈血栓症、子宮外妊娠破裂などの可能性があり、速やかな受診が必要です。軽い痛みを繰り返す場合は、過敏性腸症候群や腸管癒着症などが疑われます。
関連疾患
- 過敏性腸症候群
- 腸管癒着症
- 腸閉塞
- 胃・十二指腸潰瘍穿孔
- 大腸穿孔
- 腸間膜動脈血栓症
- 子宮外妊娠破裂
など
腹痛の検査
胃カメラ検査
先端にカメラが付いた極細の内視鏡スコープを口や鼻から挿入し、食道・胃・十二指腸の粘膜を詳細に観察できる検査です。病変の位置や範囲、状態をしっかり把握でき、微細な病変の発見も可能です。検査中に組織を採取できます。病理検査によって多くの疾患の確定診断が可能であり、有効な治療につながります。
大腸カメラ検査
先端にカメラが付いた細い内視鏡スコープを肛門から挿入して大腸全域の粘膜を詳細に観察できる検査です。微細な病変を発見でき、病変の位置や範囲、状態をしっかり把握できるので有効な治療につながります。また、検査中に組織を採取できるため、病理検査によって多くの疾患の確定診断が可能です。
腹部超音波(エコー)検査
超音波を腹部に当てて、反射波によって体内のリアルタイム画像を得られる検査です。腹部超音波(エコー)検査では、内視鏡では確認できない肝臓、胆のう、すい臓、腎臓、脾臓の状態を確認できます。患者様への心身の負担がなく、胎児の検査にも使われるほど安全性が高いため、何度も繰り返して検査することもできます。
腹痛がありましたら当院までご相談ください。
腹痛は食べ過ぎなどでも生じることがある日常的な症状であり、放置されてしまうことも多いのですが、疾患の症状として起こっている可能性がありますので注意が必要です。激しい痛みがある、他の症状をともなう、痛みが続く・繰り返す、「いつもと違う痛みがある」場合はできるだけ早く当院までご相談ください。
軽い腹痛程度の症状を起こす消化器疾患は多数あり、進行させてしまうと負担の大きな治療が必要になる場合もあります。また、最近は消化器症状を効果的に緩和できる市販薬が登場していますが、慢性的な痛みや胸焼けといった症状を市販薬でごまかしている間に疾患が進行してしまうケースもあります。進行した胃がんと軽い胃炎は胸焼けやみぞおちの痛みなど共通した症状を起こします。慢性的な症状がある場合は早めにご相談ください。